スポンサーリンク
獨協医科大学第一病理学教室 | 論文
- 脳血管の老化と脳血管障害 (特集 神経系と老化)
- 発熱を唯一の症状とした多発胃癌の1例
- 粘膜 Bowen病様病変から進展したと思われる膀胱微小浸潤扁平上皮癌の1例
- 40.脂肪肉腫の剥離細胞像と、その病理組織学的背景(続報) : 19症例の分析(総合(骨・軟部)(10), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 胸水中に多数の腫瘍細胞が出現した多発性骨髄腫
- ヒト末梢血由来抗原提示Mφ・リンパ球自家組織培養系の樹立と Mac-2 binding protein の役割
- 104.細胞異型の目立つ淡明細胞型軟骨肉腫の一例 : その他I
- 無症候性脳血管障害の病理脳血管病変
- CEA産生性成熟型後腹膜奇形腫の1症例
- Thanatophoric dysplasia の 1 剖検例 : 連続切片標本による3次元的觀察
- 308. メラニン産生腫瘍とメラニン受領腫瘍の細胞学的検討(黒色腫瘤の細胞診)(症例・その他II)
- 288 メラニン色素性皮膚腫瘍の細胞診(骨・軟部III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肺小細胞癌およびカルチノイドの剥離細胞形態とその免疫組織化学的性格 : 両肺腫瘍に関する系統的分類についての一考察
- 248. メラニン様色素産生性第4脳室脈絡叢乳頭腫の1例(頭頸部II)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 228. 皮膚および粘膜における悪性黒色腫の細胞学的検討 : 自験24例および報告240例の検討(特殊1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 140.肝嚢胞性腺癌の細胞学的特徴と形態発生 : 5症例の検討(消化器2 : 胆・膵, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肝芽腫3例の細胞学的特徴
- 273. 膀胱Nephrogenic adenomaの1例(泌尿器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 136.Fibrousな異型細胞の出現した特殊肺腫瘍の2例 : 未分化扁平上皮癌と肺芽細胞腫(呼吸器5:未分化癌, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 145. 頭頸部腫瘍の細胞診とその特徴(総合10 その他その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)