スポンサーリンク
獨協医科大学第一外科 | 論文
- 小児食道狭窄に対する内視鏡下バルーン拡張術の検討
- 258 膵嚢胞性疾患における手術術式の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 15.膵嚢胞腺癌の1例(消化器4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 18.小児食道静脈瘤に対する内視鏡的硬化療法の2例(第16回 日本小児内視鏡研究会)
- 268 胃腺扁平上皮癌5例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 325.胃平滑筋肉腫5例の検討(消化器1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 187.小児外科特に悪性腫瘍における細胞診の意義(その他, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 60.胃悪性リンパ腫の検討 : その診断における細胞診の役割(消化器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 48.胆道閉鎖症における肝臓移植の至適施行時期の検討(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 18.特異な膵管形態異常 (incomplete pancreas divism) を呈した慢性膵炎の1治験例(第17回 日本小児内視鏡研究会)
- 示63 膵管形成異常に伴う膵炎に対して行った膵管腸管吻合ドレナージ手術2例の経験
- 111 胆道閉鎖症に対する回盲腸虫垂間置・肝門部十二指腸吻合術の評価
- V-19 不完全膵癒合不全に伴う膵管狭窄による膵炎に対する膵管空腸吻合術
- 胎便性腹膜炎を合併した胆道閉鎖症の1例 : 胆道閉鎖症の病因ならびに発症時期に関する考察
- 41. 胆道閉鎖症における肝移植の適応に関する検討 : 死亡症例の生化学データから(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 2. 稀な咽喉部腫瘤の 2 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 女児鎖肛 Cut Back 術後例に対する膣肛門分離会陰形成手術 (Burrington 変法)の経験
- 流産を契機として発見された若年者横行結腸癌の1例
- PP107036 Rs直腸癌に対する至適リンパ節郭清
- VP7-12 右腰内蔵神経温存を重視した直腸癌に対する全自律神経温存手術