スポンサーリンク
獨協医科大学第一外科学 | 論文
- 370 大腸癌における血漿中 hTIMP-1値の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- DICOM Worklist 機能を併用した超音波画像ファイリングシステムの検討
- 膵・胆道系疾患におけるVR技術を用いた新しい外科診断・治療の応用と展望(MR Virtual EndoscopyとMDCT画像処理結果から)
- 12.細径腹腔鏡による腹腔内睾丸の治療(第24回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 幽門輪近傍および十二指腸浸潤早期胃癌の検討
- 示I-50 胃癌組織でのc-erbB2、p53およびbcl-2の発現と臨床病理学的所見との関連
- 示I-97 胃癌組織上におけるcdc-2の発現と臨床病理学的所見との関連(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-69 胃癌組織における αアクチニンとカドヘリンの局在と臨床病理学的所見との関連(第50回日本消化器外科学会総会)
- 手術手技 PET/CTによる融合画像を応用したHybrid Laparoscopic Assisted Rt.Hemicolectomy
- 示-40. 胃切除術後胆石症の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 29.貧血で発見された結腸ポリープの1小児例(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 27.非定形的な経過をとった潰瘍性大腸炎の1例(一般演題,第32回日本小児内視鏡研究会)
- 21.肝前性門脈圧亢進症の長期予後による治療方針の考察(第19回日本小児脾臓研究会)
- P-11 門脈形成異常(欠損,還流異常)3症例の治療経験(示説3 門脈・膵・脾,第43回 日本小児外科学会総会)
- Or-58 VURによる無機能腎に対する腹腔鏡下腎尿管摘出術(口演14 内視鏡,第43回 日本小児外科学会総会)
- 30. 十二指腸閉鎖を合併した鎖肛の1例(第40回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. 先天性横隔膜ヘルニア手術時に虫垂切除は必要か?(第40回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 42. ヒルシュスプルング病患児に対する虐待防止への取り組み(第16回日本小児外科QOL研究会)
- P-243 尿膜管遺残症の治療経験 : 当科における30年間の集計(泌尿器2)
- P-218 診断に苦慮した特殊型胆道閉鎖症の1例(肝・胆道疾患1)