スポンサーリンク
獨協医科大学泌尿器科学教室 | 論文
- 武蔵野赤十字病院泌尿器科における1967年7月〜1968年6月の1年間の外来および入院患者の統計的観察 : 第318回東京地方会
- 血液透析患者に発生した膀胱腫瘍の2例 : 第56回東部総会
- 先天性尿管瓣膜形成例について
- Electron probe micro analyzerによる尿石分析の経験 : 第352回東京地方会
- ESWLにおける破砕結石の成分と脆弱性に関する検討 : 第53回東部総会
- 体外衝撃波破砕術の臨床経験(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- RI(Radioisotope)を用いた尿路結石のイメージング
- 再発・多発カルシウム上部尿路結石におけるリン酸塩/シュウ酸塩の混合比について : 特別講演 : 第4回栃木地方会
- 1020尿石症患者の結石分析
- イオンクロマトグラフィーによる尿中蓚酸の定量について : 第48回東部連合総会
- Scheele 膀胱形成の回腸環に発生した癌の1例 : 第46回東部連合総会
- 独協医科大学病院泌尿器科における5年間の臨床統計
- 陰茎癌の阻血療法
- 泌尿器科領域におけるAmikacin点滴静注の経験
- 過去10年間の東大分院における尿路結石症患者の統計的観察 : : 第35回東部連合地方会
- 会陰部皮膚切開を併用した恥骨後式前立腺全切除術 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿石症における最近の二,三の知見 : 特別講演 : 第5回山梨地方会
- 尿路カルシウム結石の蓚酸Ca/燐酸Ca混合比と尿中蓚酸量などとの関係
- カルシウム含有結石の再発予防成績
- 腎結石の組成と成因, および治療上の要点 : 第48回東部連合総会