スポンサーリンク
独立行政法人産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門 クリーンガスグループ | 論文
- ガス化によるバイオマスからの気体・液体燃料製造
- P228 灰分高含有木質系バイオマスのガスにおける反応生成物の性状特性
- 木質系バイオマスのガス化--バイオマスからの気体・液体燃料製造 (特集:2006バイオマス最前線!--利活用の現状と将来展望)
- 3-51.小型噴流床型バイオマスガス化装置によるガス化における滞留時間の影響((13)ガス化1,Session 3 バイオマス等)
- 5-22.バイオエネルギー利用による温暖化軽減効果 : 4種のプロセス導入による代替炭素量見積(Session 5 バイオマス)
- 計測の不確かさ評価の規格と最近の動向 : ASME規格PTC19.1-1985を中心に
- 3-92-1 オイルパームトランク搾汁残渣(維管束部)のガス化(Session3 バイオマス等,ポスター発表)
- O-501 スギ木部/樹皮の中低温での熱分解における水蒸気の影響の検討(セッション5:技術4:ガス化,研究発表,(口頭発表))
- No.46 スギ樹皮の低中温熱分解に及ぼす水蒸気の影響(バイオマス(1))
- 3-2-3 触媒滞留による噴流床型バイオマスガス化の高効率化(3-02 ガス化1,Session 3 バイオマス等)
- 3-2-4 EFBの熱分解残渣に及ぼす反応温度と含有灰分の影響(3-02 ガス化1,Session 3 バイオマス等)
- 三塔型流動層ガス化炉による多孔質アルミナを流動媒体とした木質バイオマスのガス化特性