スポンサーリンク
独立行政法人土木研究所寒地土木研究所 | 論文
- 鵡川における洪水時の物質輸送に関する現地調査
- ダム下流河川の土砂動態数値シミュレーション (特集 水系一貫した土砂輸送に向けて)
- 北海道での共同利用型バイオガスプラントの課題と展望
- 北海道中札内村の畑圃場における熱収支,地温および土壌水分の変化--測定結果を中心として
- 「実践的な洪水氾濫原監理と環境保全に関する共同研究」に係る意見交換と現地調査報告
- マレーシアにおける「氾濫原管理と環境保全に関する研究」に関わるセミナーと現地調査について
- 渚滑川と湧別川における晶氷の氷化を考慮した氷厚変動計算の一考察
- 4.渓畔林・河畔林の現地における機能評価(防災・減災に植生の機能をどう生かすか)
- 渓畔林・河畔林の現地における機能評価
- 渓畔林・河畔林の現地における機能評価 (特集記事 防災・減災に植生の機能をどう生かすか)
- 乳牛ふん尿主体のバイオメタン製造プラント導入による温室効果ガス排出削減とその経営収支に関する分析
- 結氷時の感潮域におけるADCPを用いた流量観測手法
- 物質輸送に与える大規模洪水の影響
- A233 複列砂州のモード減少過程に関する数値計算(A-23 河川における移動床流れ(3),一般講演)
- A212 沙流川2003年洪水での流れとSSの挙動(A-21 河川における移動床流れ(1),一般講演)
- 平成15年台風10号による日高地方豪雨災害に関する新聞報道の情報特性の分析
- 北海道における蛇行復元計画 (特集・多自然型川づくりの10年)
- 魚類の生息環境の分類と縦断特性
- 樹木群が部分的に存在する水路の流れと浮遊砂濃度分布に関する研究
- 低水路の護岸の効果的配置に関する実験