スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構高知病院外科 | 論文
- PS-013-7 胃癌におけるThrombospondin 1 (THBS1)発現の意義 : R0手術症例と再発進行症例の比較から(PS-013 ポスターセッション(13)胃:基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-007-1 単孔式腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術の有用性について : TEPP, TAPPと比較検討(VF-007 ビデオフォーラム(7)ヘルニア,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-137-1 直腸癌の化学放射線療法耐性における癌幹細胞およびmiRNAの検討(PS-137 ポスターセッション(137)大腸:化学療法-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-170-1 Cetuximabの副作用に対する十全大補湯の効果の検討(PS-170 ポスターセッション(170)大腸:周術期管理-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-200-2 T3, T4下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用腹腔鏡下手術(PS-200 ポスターセッション(200)大腸:手術-9,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-124-6 直腸癌に対する腹腔鏡下手術における縫合不全危険因子とその対策(PS-124 ポスターセッション(124)大腸:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-018-1 Tailor-made preoperative chemoradiotherapy followed by laparoscopic surgery for advanced rectal cancer
- SF-083-5 Taxaneを用いて治療を行った胃癌腹膜播種症例におけるthrombospondin 1(THBS1)発現の意義(サージカルフォーラム(83)胃:化学療法,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下横行結腸癌手術を安全に行うための3D-MDCTによる volume rendering simulation
- PET-CT, Diffusion MRI を用いたGISTの悪性度診断
- 消化器癌におけるCADSによるリンパ節転移自動診断
- 腹腔鏡下に切除した直腸子宮内膜症の1例
- PS-007-6 腫瘍マーカーにHDAC1発現を加味した胃癌術前腹膜播種予測式の有用性(PS-007 胃 基礎-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-063-4 ヒストンアセチル化により制御されるCD133とTHBS1発現に基づく胃癌の悪性度評価(SF-063 サージカルフォーラム(63)胃 基礎-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-13-6 直腸癌に対するDPD阻害フッ化ピリミジンを用いた術前化学放射線療法のrandomized clinical trial : 個別化治療を目指して(SY-13 シンポジウム(13)癌の個別化治療への新しい試み,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-006-4 術前化学放射線療法を併用した腹腔鏡下直腸切除術の肛門機能とQOL(VD-006 ビデオセッション(6)大腸 低侵襲・機能温存,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-118-7 CPT-11はTight Junction障害とTNFα・NF-κB経路を介しBacterial Translocationを発症させる(PS-118 基礎-2 (腫瘍免疫),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-067-1 Short segment Barrett上皮のmalignant potentialの検討 : Activation-induced deaminase (AID)の発現とHDAC1-MTA1発現の相関について(PS-067 食道 基礎-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-069-5 術前MDCTによる右胃動脈,中結腸静脈把握により安全・確実な腹腔鏡下手術が可能になる(PS-069 胃 鏡視下-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-088-4 大腸癌におけるSirt1発現の低下は内臓肥満と癌進展に関係する(発癌)(SF-088 サージカルフォーラム(88)大腸 基礎-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク