スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科 | 論文
- P7-6 気管支狭窄をきたした非結核性抗酸菌症(Mycobacterium nonchromogenicum)の一例(ポスター7 結核・真菌症・炎症性腫瘤)
- 46. 眼窩内転移により発症した肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 28.QOLの向上にステント治療が有効であった進行食道癌の1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- Ciprofloxacin静脈内投与が奏功したレジオネラ肺炎の1例
- 134 シックハウス症候群の実態調査第1報 : アンケート調査による潜在患者の調査
- P-71 Ultraflex Nitinol Stent留置後気管内肉芽に対してDumon Stent留置が有効であった気管気管支軟化症の1例
- 18. 内視鏡的腫瘍焼灼術と気道ステントが有用であった断端再発肺扁平上皮癌の1例(第15回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 657 気管支喘息の病態におけるインターロイキン10の役割
- 中曽根ら"肺野多発陰影,縦隔リンパ節腫大および左気管支内腔に腫瘤性病変を認めたIgG4関連肺疾患の1例"
- ステロイド治療が著効を示した成人発症特発性肺ヘモジデローシスの1例
- 59.巨大空洞様病変を呈した若年性粘液産生性肺腺癌の1例(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- OR19-6 当院における気道異物の検討(気道狭窄・気道異物, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Y1-3 悪性中枢気道出血に対しステント留置が効果を示した4症例(気道出血1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 研究・症例 免疫吸着療法・FK-506が奏効した3期胸腺腫合併重症筋無力症の1例
- 38.ゲフィチニブ投与中に増悪をきたしドセタキセル変更により効果を認めた長期生存術後肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 21.Temporary stenting後,右上葉管状切除術を施行した扁平上皮癌の1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- OR1-1 当院における自発呼吸下胸腔鏡の成績(一般口演1 胸腔鏡1,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 高齢者非小細胞肺癌に対するビノレルビン外来化学療法の臨床的検討(17 高齢者肺癌化学療法・副作用, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 38. 薄壁空洞を呈した肺大細胞癌の1症例(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 内痔核による出血が原因となった著明な鉄欠乏性貧血の1例
スポンサーリンク