スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構姫路医療センター呼吸器内科 | 論文
- ステロイド投与に続発した腸管気腫症の2例
- 画像的に肺癌が疑われた気管支中心性肉芽腫症の1例
- 多発空洞性肺病変を呈した Hodgkin リンパ腫の1例
- 3.超音波気管支鏡ガイド下生検(EBUS-TBNA)が診断に有用であった気管支内過誤腫の1例(第91回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 男子大学生スポーツ選手の競技種類(個人競技・集団競技)による健康状態・食意識・食物摂取状況等に関する比較
- P16-5 末梢小型肺癌の診断における仮想気管支鏡像活用の試み(新技術,ポスター16,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O1-3 仮想気管支鏡による末梢の標的気管支同定はCT読影を超えるか?(診断,一般口演1,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- サルコイドーシスの組織診断を目的とした縦隔リンパ節生検法 : 当院におけるEBUS-TBNAと縦隔鏡検査件数の変遷
- P2-484 抗HIV療法後のCD4陽性リンパ球数と栄養指標との関係について(薬物療法(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 7.EWSによる気管支充填術後の剖検例の検討(第93回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 8.EBUS-TBNA後に縦隔炎を発症した肺癌2例(第93回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P1-7-4 FDG-PETと仮想内視鏡を併用したCTガイド下気管支鏡検査により確定診断に至った間質性肺炎合併肺癌の一例(びまん性肺疾患-2,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O15-1 当院における仮想内視鏡併用CTガイド下気管支鏡検査の検討(仮想気管支鏡-2,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 播種性血管内凝固と急性呼吸促迫症候群を合併した粟粒結核にトロンボモジュリン製剤が奏効した1例
- サルコイドーシスの組織診断を目的とした縦隔リンパ節生検法 : 当院におけるEBUS-TBNAと縦隔鏡検査件数の変遷
スポンサーリンク