スポンサーリンク
独立行政法人国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター呼吸器外科 | 論文
- 妊娠36週時に発症した自然気胸の1手術例
- 右肺中下葉切除後に発生したいわゆる肺摘除後症候群に対してMediastinal Repositioningを行った一例
- Gefitinib 投与後に Erlotinib が有効であった原発性肺癌による髄膜癌腫症の2症例
- 孤立性腫瘤陰影を呈した悪性胸膜中皮腫の1例
- P-564 エルロチニブが奏功した髄膜癌腫症の2例(脳転移の治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- 51.Horner症候群を呈した悪性中皮腫の1例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- P31-03 連続縫合による気管支断端処理法(その他2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P08-02 胸部下行大動脈瘤を合併したIA期左肺癌に対し,同時手術を施行した一例(症例/肺癌2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PS-087-1 FDG-PETで異常集積を認めたMarginal zone B-cell lymphomaの一例(縦隔腫瘍7, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-080-3 気管多形性腺腫に対し気管管状切除を施行した1例(気道再建・気道狭窄4・拡大手術, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-079-4 喉頭癌気管孔周囲再発に対してAnterior Mediastinal Tracheostomyを施行した1例(気道再建・気道狭窄3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-445 原発性肺癌に対する亜区域切除術の検討(拡大・縮小手術3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-424 壊死性降下性縦隔炎に対して縦隔鏡下ドレナージ術により救命しえた1例(一般示説60 緊急症例(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-250 アスペルギールス膿胸開窓術後に胸膜肺全摘術を施行した1例(一般示説36 肺真菌症(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-094 気管グロムス腫瘍の1例(一般示説15 拡大手術・気管腫瘍,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸膜肺全摘出術後に片側胸郭への同時放射線化学療法を行った悪性胸膜中皮腫の2例
- P9-37 悪性胸膜中皮腫に対する集学的治療(胸膜肺全摘術+同時放射線化学療法)の検討(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
スポンサーリンク