スポンサーリンク
物質・材料研究機構材料研究所 | 論文
- 新規コロイドプロセスにより作製したCuO添加正方晶ジルコニアの燃焼とイオン伝導度
- 高強度鋼における水素割れ感受性の評価パラメータ(力学特性)
- 高強度鋼の水素浸入特性に及ぼす炭化物組織の影響
- 遅れ破壊特性の異なるマルテンサイト鋼の粒界炭化物の定量評価 (原子間力顕微鏡による焼戻しマルテンサイト鋼の組織観察-4)
- 高強度鋼の水素割れ感受性におよぼすノッチ底応力分布の影響 (遅れ破壊特性評価法の検討-5)
- 遅れ破壊特性に優れるマルテンサイト鋼のAFM組織観察 (原子間子顕微鏡による焼戻しマルテンサイト鋼の組織観察-3)
- 極低繰返し速度下におけるHT80とSUS304鋼の腐食疲労き裂伝ぱの加速現象
- 3%NaCl水溶液中,各種鋼の下限界近傍疲労き裂伝ぱ特性とフラクトグラフ
- 637 腐食疲労き裂先端のすべり量に及ぼす諸因子の影響(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 127 HT80とSUS304鋼の腐食疲労き裂伝ぱ速度の加速条件(フレッティングおよび腐食疲労)
- 各種高張力鋼とステンレス鋼の 3%NaCl 水溶液中, 低ΔK 領域における疲労き裂伝ぱ特性
- 346 二相ステンレス鋼の疲労き裂伝播に及ぼす環境の効果(鋼構造物, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 407 HT80 鋼の人工海水中の腐食疲労寿命予測に及ぼす繰返し速度の効果(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 406 人工海水中における疲労き裂伝ぱの下限界特性(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 116 炭素鋼及びステンレス鋼における腐食疲労き裂伝ぱの下限界特性に及ぼすカソード防食の影響(腐食疲労・動的SCC)
- 681 人工海水中における構造用鋼の腐食疲労特性(腐食・応力腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 3% 食塩水溶液中の低 ⊿K 領域における S45C と HT80 鋼の疲労き裂伝ぱ曲線
- 638 腐食反応速度論による腐食疲労き裂伝ぱ速度の評価(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 542 腐食疲労き裂伝ぱに及ぼすき裂長さの影響(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 540 各種鉄鋼材料の低 ⊿K 領域における腐食疲労き裂伝ぱ特性(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク