スポンサーリンク
熊本市立熊本市民病院 | 論文
- 103 前期破水における母体ステロイド投与と母児感染
- P-370 婦人科癌再発症例に対するweekly paclitaxel投与のpilot study
- P1-116 前置癒着胎盤の多量出血のため人工妊娠中絶を行い,動脈塞栓術などの治療を行ったが子宮温存が不可能であった1例(Group16 妊娠分娩産褥2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-84 子宮頸癌治療中に発症した非細菌性血栓性心内膜炎の1例(Group11 悪性腫瘍全般1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 教訓的症例から学ぶ産婦人科診療のピットフォール(46)子宮温存を試みたにもかかわらず子宮摘出に至った前置癒着胎盤の1例
- 熊本市民病院における取り扱い (特集 前置癒着胎盤--臨床経験に学ぶ) -- (各施設における臨床経験と前置癒着胎盤の取り扱い)
- 臨床経験 Stuck twin
- 28-20.Stuck twin19例の臨床経過と予後(第137群 妊娠・分娩・産褥期20)(一般演題)
- 11-32.切迫早産に対するウリナスタチン膣坐薬の有効性の検討(第52群 妊娠・分娩・産褥期4)(一般演題)
- 熊本市熊本市民病院新生児医療センターにおける超低出生体重児の短期ならびに長期予後
- 生存児の心拍数においてsinusoidal様patternと胎児水腫が消失した一絨毛膜二羊膜双胎一児胎児死亡の1例
- 多彩な組織像を呈した平滑筋腫瘍の1例
- 乳房温存療法883例におけるQuality of Lifeの評価
- 胸部食道癌における食道抜去術の有用性 : その根治術式としての可能性
- 乳癌胸壁再発に対する胸壁切除・再建術と動注療法の選択基準について
- A 51-Year-Old Man With Acute Abdomen
- 充填液量390ml人工心肺回路による小児無輸血体外循環の検討
- 小児無輸血体外循環における人工心肺残血返血法の検討 : 自己血回収装置と限外濾過
- 振幅帯域圧縮・伸長法(Amplitude-bandwidth compression/expansion method : ACE 法)を用いた補聴処理の評価
- 振幅帯域圧縮・伸長法による騒音下の聴取改善の評価