スポンサーリンク
熊本工業大学建築学科 | 論文
- 228 立体剛節骨組の不同沈下の一解法(構造)
- 4008 火熱を受けた鉄筋コンクリート構造の被害について(防災・都市計画・経済,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 4066 板状コンクリート構造模型における個体音の統計的エネルギー解体
- 4032 斜入射曲げ波による模型交差部のエネルギー分配について : プレート厚さの異なる+字形の場合
- 4145 一体構造の模型交差部における斜入射曲げ波の固体音伝搬について(環境工学)
- 4175 ブロッキングマスをもつ一体構造の模型交差部における固体音伝搬について
- 4171 統計的エネルギー解析におけるパワー流について
- 4046 統計的エネルギー解析(SEA)による2次元構造モデルの固体伝搬音の伝搬性状について
- 山口県庁舎及び議事堂に関する二、三の計画史的考察 : 第5報 意匠の特徴 その2
- 山口県庁舎及び議事堂に関する二、三の計画史的考察 : 第4報意匠の特徴その1
- 山口県庁舎及び議事堂に関する二、三の計画史的考察 : 第3報計画の特徴
- 山口県庁舎及び議事堂に関する二、三の計画史的考察 : 第2報設計思想及びその背景
- 山口県庁舎及び議事堂に関する二、三の計画史的考察 : 第1報建設企画と設計過程
- (2)制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 その3 : コンクリートビームを用いた制振特性の検討
- 40092 結合交差部における固体音の3波動による統計的エネルギー解析
- 板状模型交差部における曲げ波による固体音の統計的エネルギー解析に関する研究 : 結合構造における固体音の統計的エネルギー解析に関する研究 その1
- 216 鉄骨剛節骨組の火災応力解析について : 梁の伸張と節点の移動・回転を同時に考慮した場合(構造・他)
- 112 格子梁構造の一解法(材料・施工・構造)
- 町屋敷地の奥行方向の変容過程からみた内子町八日市及び六日市の空間構成の特徴
- 5563 丹原町丹原における町屋敷地周辺の宅地化の実態 : 土地特性からみた在郷町町屋の配置、平面構成に関する研究 その5