スポンサーリンク
熊本大学第2外科 | 論文
- 成因と病態
- DP-162-3 胆嚢炎および胆嚢癌における8-nitroguanineの発現とその意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1208 急性膵炎時におけるIL-18の血中動態 : 肝傷害発生との関連(免疫反応,サイトカイン2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0887 進行胆道癌に対するgemcitabine combined with 5-fluorouracil and cisplatin療法の検討(胆管癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-5-6 進行膵癌に対する肝膵動注全身化学療法後の膵病変の組織学的所見(胆膵癌における化学療法の有用性,ミニシンポジウム5,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵癌細胞の増殖シグナルにおけるNOの役割
- 急性膵炎におけるトリプシンレセプター(PAR-2)の炎症性病態への関与
- 膵癌(分化癌と未分化癌)におけるAkt発現とその臨床的意義の解析
- スキルス胃癌の腹膜播種再発に対する新しい予防的治療戦略(スキルス胃癌の新しい治療戦略-外科治療か化学療法か, 第60回日本消化器外科学会総会)
- U領域早期胃癌に対するリンパ節郭清の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-7-04 「胃癌治療ガイドライン」を「日常診療」に生かすフローチャートの導入(パネルディスカッション7 : 癌治療ガイドラインの検証と今後の方向性)
- SY-3-6 胃癌の腹膜播種に対する術中迅速PCR診断を用いた予防的治療戦略
- 術中迅速定量的RT-PCR診断を用いた胃癌腹膜播種の予防的治療戦略
- 多施設アンケート調査に基づいた「胃癌治療ガイドライン2001」の評価と改善
- 胃癌手術のリンパ節郭清における腹腔内散布癌細胞の分子生物学的検出
- 5-FU抵抗性の消化器癌に対する新しいtumor dormancy chemotherapy
- 伝導障害を伴った膜様部中隔動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 示45 当科における皮下埋め込み式リザーバーの臨床的検討
- 11.当科に於ける胆道閉鎖症術後の内視鏡的治療(第28回九州小児外科学会)
- 16.縦隔転移遺残のまま軽快している神経節芽腫の1例(第20回九州小児外科研究会)