スポンサーリンク
熊本大学第2外科 | 論文
- 胃内視鏡的粘膜切除術(EMR)の現況 - 特にその位置づけと問題点 -
- 7. 食道 m・sm 癌の深達度亜分類(第28回食道色素研究会 (第5回食道表在癌症例検討会))
- 39 胃癌の発生母地および胃酸分泌能からみた合理的胃切除線の決定(第40回日本消化器外科学会総会)
- Endoscopic surgery の適応と限界 : 経験症例の分析と切除早期胃癌におけるリンパ節転移および非連続性浸潤の検討から(第37回日消外会シンポ1・Endoscopic Surgry の適応と限界)
- 8. ルゴール染色不良部の組織学的検討(第21回食道色素研究会)
- 36.胆道閉鎖症術後患児に対する部分的脾塞栓術 : 3例の経験(第1回小児脾臓研究会)
- 39.Second lookで組織を検討できたいわゆる神経芽細胞腫IVs期の1例(第25回九州小児外科学会)
- 34.小児胆道拡張症のERCPについて : 特に胆道穿孔の1例を含めて(第25回九州小児外科学会)
- 示-6 総胆管末端部良性狭窄 : Adenofibromyomatous hyperplasia: の二症例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 444 食道癌の早期診断 : 食道粘膜癌 (ep、mm癌) 11例の検討から(第34回日本消化器外科学会総会)
- 289 鵜胚における腸系蹄切断後の発生態度
- D-90 超高齢者肺癌症例の経験(肺癌(9),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 32. 進行神経芽腫の2例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 21. 食道癌におけるリンパ節分類の問題点(第42回食道疾患研究会)
- CA125 (腫瘍マ-カ-)
- 179 高齢者肺癌の検討
- 628 急性膵炎における血中サイトカイン、好中球エラスターゼ、膵酵素の変動と臓器障害(第43回日本消化器外科学会総会)
- 手術侵襲後の血中IL-6の上昇とその影響因子(第39回日消外会総会シンポ1・手術侵襲と生体反応)
- 胆嚢結石を合併した遺伝性球状赤血球症に対する腹腔鏡下治療
- 示-128 手術侵襲に対する生体反応における高齢者の特異性 : サイトカイン、急性相反応物質、好中球エラスターゼーの変動から(第45回日本消化器外科学会総会)