スポンサーリンク
熊本大学泌尿器科 | 論文
- 家兎およびヒト膀胱平滑筋収縮時のATP放出量の測定
- MP-019 マイクロダイアリシス法を用いた膀胱平滑筋におけるNeostigmine、Distigmineの効果(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-098 尿失禁症状質問票の開発(総会賞応募(ポスター))
- 二次性膀胱尿管逆流症に対する内視鏡的GAXコラーゲン注入療法の検討
- 膀胱・胃・肺の三重複癌の1例 : 第23回大分地方会
- 腹圧性尿失禁に対するコラーゲン注入療法の検討
- 脊髄損傷の排尿筋過活動における prostaglandin E_2 (PGE_2) の役割についての検討
- P509 新しいNO消去剤リポソームPTIOを用いたEDRFリスポンスのキャラクタリゼーション
- 心房性ナトリウム利尿ペプタイドの腎作用機序および生理的閾値 : 第126回熊本地方会
- 尿膜管腫瘍の6例 : 第118回熊本地方会
- 続発性腎性尿崩症の1例 : 第118回熊本地方会
- 7)プロスタグランディン(最近注目される腫瘍マーカー,腫瘍マーカーの有用性と限界)
- 外傷性腎盂破裂の1例 : 第2回大分地方会
- 糖尿病ラット膀胱平滑筋におけるアトロピン抵抗性収縮の検討
- ヒト肥大前立腺におけるα_2 adrenergic receptor subtypesの検討
- 術中ラテックスアレルギーによるアナフィラキシーショックを来した1例
- 腫瘤形成を伴った増殖性膀胱炎の1例
- 家兎尿道平滑筋に対するcarboxy-PTIO(N0 scavenger)の作用
- 家兎膀胱平滑筋収縮時のアセチルコリン放出量の測定
- 摘出ヒト膀胱平滑筋に対するK^+チャンネル開口薬(YM934)の作用