スポンサーリンク
熊本大学大学院自然科学研究科環境共生科学専攻 | 論文
- 143 がいしを骨材としたポーラスコンクリートの基礎物性と藻場復元材料への適用(材料・施工)
- 接合面に凹凸を付けたコンクリートのせん断応力伝達性能に関する研究
- 1522 新素材繊維補強コンクリートの耐爆性状に関する実験的研究(新素材・繊維(1),材料施工)
- 1525 新素材繊維補強コンクリートの開発に関する実験的研究 : 新素材繊維補強コンクリートの最適調合の選定(新素材・繊維(1),材料施工)
- 107 新素材繊維補強コンクリートの耐爆性状に関する実験的研究 : その3 耐爆試験に供した新素材繊維補強コンクリート版の損傷評価(材料・施工)
- 106 新素材繊維補強コンクリートの耐爆性状に関する実験的研究 : その2 新素材繊維補強コンクリート版の耐爆試験(材料・施工)
- 105 新素材繊維補強コンクリートの耐爆性状に関する実験的研究 : その1 新素材繊維補強コンクリートの最適調合の選定(材料・施工)
- 1374 繊維タイプがポリエチレン繊維補強コンクリートの力学的特性に及ぼす影響(繊維補強コンクリート(1),材料施工)
- 1373 新素材繊維補強コンクリートの開発研究 : マトリックス強度が繊維補強モルタルの力学的特性に及ぼす影響(強度・力学的性質(4),材料施工)
- 130 新素材繊維補強コンクリートの開発研究 : 繊維タイプ、繊維体積率、水結合材比がPEFRCの力学的特性に及ぼす影響(材料・施工)
- 129 新素材繊維補強コンクリートの開発研究 : モルタルマトリックスの強度がPEFRM、VFRMの力学的特性に及ぼす影響(材料・施工)
- 木質3層構造材の遮音性能(第3報) : 合板を非対称配置した3層壁の音響透過損失
- 131 室内環境向上を目的とした各種機能性材料に関する実験的研究(施工・材料)
- 154 高靱性エコバインダーの建築用パネル・ボードへの応用に関する実験的研究(施工・材料)
- 155 主筋およびあばら筋として竹筋を用いた竹筋コンクリート梁の曲げ性能(施工・材料)
- 128 木炭コンクリートの各種力学的および機能的特性の評価(施工・材料)
- 127 各種多機能材料によるエコプロダクツの開発研究(施工・材料)
- 126 3成分系エコバインダーを用いたポーラスコンクリートの緑化基盤材としての用途を想定した基礎物性(施工・材料)
- 125 がいしポーラスコンクリートの調合に関する実験的研究(施工・材料)
- 124 溶接スラグを利用したコンクリート2次製品の技術開発(施工・材料)