スポンサーリンク
熊本大学大学院博士前期課程 | 論文
- 11028 知識処理システムを用いた鋼骨組構造設計システムに関する研究 : その3 任意形鋼平面骨組の設計可能空間の抽出法について(知的システム, 情報システム技術)
- 264 任意形鋼平面骨組の設計可能空間の抽出法に関する研究(建築構造)
- 11072 知識処理システムを用いた鋼骨組鋼造設計システムに関する研究 : その2 無限スパン重層骨組におけるスパンと鋼材量の関係について(設計システム・CAD,情報システム技術)
- 11071 知識処理システムを用いた鋼骨組鋼造設計システムに関する研究 : その1 システムの概念と鋼部材の設計(設計システム・CAD,情報システム技術)
- 7301 空地・家具・行為 : 公開空地におけるユーザビリティに関する研究(公共空間のデザイン,都市計画)
- 711 オープンスペースのパターン分類とその分布に関する考察 : 上通地区における「通りの公共空間」に関する研究:その2(都市計画)
- 421 道路交通騒音の不快感と道路沿道の居住環境評価への植樹帯の効果(環境工学)
- 40053 道路交通騒音の不快感と居住環境評価への植樹帯の効果(騒音評価,環境工学I)
- 1333 銅テルミット溶接による鉄筋と定着金物の接合に関する研究(施工・管理鉄筋・型わく・寒中,材料施工)
- 231 銅テルミット溶接による鉄筋の機械式定着工法の開発研究(建築構造)
- 712 通り別「通りの公共空間」の特性と地区の魅力向上に向けた提案 : 上通地区における「通りの公共空間」に関する研究:その3(都市計画)
- 710 公共空間の構成要素とその分布 : 上通地区における「通りの公共空間」に関する研究:その1(都市計画)
- 7469 ひとと都市とイメージ : 熊本市二本木地区におけるケーススタディ(来街者からみた市街地,都市計画)
- 5557 地形と建築 : 斜面と空間に関する研究(自然環境,建築計画I)
- 5508 白意匠計両論 : 建築における「白」が持つ多義性について(芸術空間の分析,建築計画I)
- 40432 地域や住宅タイプを考慮した居住満足度のパスモデル(住環境(2),環境工学I)
- 244 円形鋼管X、K継手のシェル要素FE解析における溶着金属部形状の簡略化に関する研究(建築構造)
- 7303 主要通における「通りの公共空間」特性観察と地区の魅力向上策の提案 : 熊本市下通地区における「通りの公共空間」に関する研究 その2(公共空間のデザイン,都市計画)
- 7302 公共空間の各種構成要素とセミオープンスペースの分布に関する考察 : 熊本市下通地区における「通りの公共空間」に関する研究 その1(公共空間のデザイン,都市計画)
- 地中海古代都市の研究(110) : メッセネのアスクレピオス神域調査2001(2) : ストアの各部寸法
スポンサーリンク