スポンサーリンク
熊本大学医学部生化学教室 | 論文
- ビタミンB_6群のAtoxopyrimidine作用について
- Atoxopyrimidineの研究(XXI) : ビタミンB_6群のAtoxopyrimidine作用について
- ビタミンB群のひとつとしてのオロット酸
- オロット酸の研究
- アデニールチオメチルペントーゼ(ビタミンL_2)の化学構造について
- 肝臟による葉酸(Pteroylglutamic acid)の分解および酸化(IV)
- 肝臟による葉酸(Pteroylglutamic acid)の分解および酸化(III)
- 肝臟による葉酸(Pteroylglutamic acid)の分解および酸化(II)
- 肝臟による葉酸(Pteroylglutamic acid)の分解および酸化(I)
- チオクロム燐酸の合成
- 成長因子の研究 : (V)オロット酸とメチオニンの併用効果
- ATOXOPYRIMIDINEの研究 : (XXIII)マウスにおけるTOXOPYRIMIDINEとビタミンB_6の拮抗
- 成長因子の研究 : (IV)DISTILLERS' DRIED SOLUBLES中の成長因子
- 成長因子の研究 : (III)米糠およびDISTILLERS' DRIED SOLUBLESよりのビタミンB_の分離
- 成長因子の研究 : (II)β-酸および4,6-DIHYDROXYQUINOLINE CARBOXYLIC ACIDの成長促進作用
- 成長因子の研究 : (I)成長因子としてのオロット酸について
- Nucleoside, NucleotideのPaper Chromatographyについて(I)
- 核酸成分のぺーパー・クロマトグラフィー