スポンサーリンク
熊本地域医療センター | 論文
- 61.特発性間質性肺炎合併肺癌の検討(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- 46.高CEA血症の精査の結果発見された肺野型早期肺癌の4症例 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 6.肺野小型病変に対するThin-slice CT診断能
- E-60 非小細胞肺癌におけるVEGFレセプター(flt-1,KDR)の発現
- 79. 肺原発Mucinous neuroendocrine carcinomaの1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 尿管異所開口の1例 : 第124回熊本地方会・第12回大分地方会
- 29. 気管支胸腔瘻(膿胸)に対してシリコンガーゼとヒストアクリールブルーにより気管支充填術を行った1症例(第27回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P5-33 肺野末梢多発GGO(ground-glass opacity)病変を有する9症例の検討(ポスター総括5 : 外科2 多発癌)
- P3-26 頭蓋底骨転移によりGrcin症候群を呈した原発性肺癌5症例の臨牀病理学的検討(ポスター総括3 : 病理1 腺癌・その他)
- 70. 頭蓋底骨転移によりGarcin症候群を呈した原発性肺癌の5症例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- ERCP後膵炎の疼痛と全身性炎症反応症候群(SIRS)項目の有無について
- OR13-2 難治性気胸に対するシリコンガーゼとヒストアクリルブルーを用いた気管支充填術の経験(肺気腫・気胸・気管支瘻, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-121 ゲフィチニブ (イレッサ)^【○!R】の2回以上投与の臨床的検討(分子標的治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 41. ゲフィチニブを2回以上投与した13症例の検討(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P16-5 左主気管支が嚢状に拡張したBronchomegaly (Mounier-Kuhn症候群?)の一例(ポスター16 症例5,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P7-4 多数の気管・気管支隆起病変を有した肺扁平上皮癌の一例(ポスター7 症例1,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- インターフェロン・リバビリン治療効果とリバビリンによるインターフェロン関連遺伝子の経時的変化
- 353. 肺に転移を来した乳腺葉状腫瘍の一例(乳腺VII)
- 脾良性腫瘤性病変の超音波像の検討 : 病理組織所見との対比検討
- 中枢神経系疾患 細菌性髄膜炎 (特集 小児救急の勘どころ) -- (見逃せない小児救急疾患)