スポンサーリンク
熊本中央病院心臓血管外科 | 論文
- 129) 成人期VSDの二手術治験例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- DP-133-7 Budd-Chiari症候群の至適手術時期に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-043-8 Budd-Chiari症候群の肝細胞癌に対しラジオ波焼灼を併用した肝部分切除症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-1-7 術中大動脈解離を発症しBentall弓部置換術を追加した遠位弓部瘤(慢性IIIb解離)の一例(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胸腹部大動脈瘤緊急手術時における,Motor evoked potential (MEP)モニターの意義
- 腹部内臓動脈急性閉塞に関する実験的研究
- 胸腹部大動脈瘤手術時における術中脊髄虚血予防策に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 80歳以上の高齢者の冠状動脈パイパス術の検討
- 57)病因不明の孤立性三尖弁閉鎖不全症に感染性心内膜炎を合併した1例
- 経心嚢経腹的到達法を用いた精巣腫瘍に対する横隔膜脚部リンパ節郭清術
- 157) 総肺静脈還流異常(TAPVC)、肺動脈弁および末梢肺動脈狭窄を伴ったWilliams症候群の一治験例
- 腹直筋を用いた骨格筋ポンプ機能
- 補助循環の動力源としての広背筋下挿入型ポンプの基礎的検討
- 大動脈炎による未破裂Valsalva洞動脈瘤に対し大動脈基部再建術を施行した1例
- 下行大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術2年後にステントグラフト感染を発症した1例
- 1.胸部大動脈瘤手術補助手段に関する研究(A.研究課題の概要,機能制御外科学分野,医学科,附属病院)
- 慢性透析症例に対する開心術 : 治療ストラテジーの検討
- (7)不安定狭心症に対する緊急冠血行再建術の検討
- 外傷性胸部下行大動脈断裂による左胸腔内free open rupture症例の1手術例
- In Situ RITA による回旋枝血行再建術の検討