スポンサーリンク
滋賀医科大学解剖学第二講座 | 論文
- 45. ジュウシマツ膵臓のモノアミン含有細胞について。螢光組織化学による観察
- ジュウシマツ膵臓のモノアミン含有細胞に関する蛍光組織化学的研究〔英文〕
- 44. カエル視床下部上衣下細胞の螢光および電子顕微鏡的研究
- I-C-6 新しい抗体を用いたTRH神経の脳内分布 : 免疫組織化学的研究
- P II-55 心不全進展過程におけるエンドセリン、アンジテンシンによる心筋の線維化の評価 : picrosirius red染色法を用いて
- P I-36 ラット視床下部 : 下垂体系におけるエンドセリン変換酵素(I型)の分布
- P I-4 DNAの中枢神経系へのin vivo transfection : DNAの神経トレーサーへの応用
- 非放射性ISHによるmRNAの検出
- P-13 Production of an antibody against type 4 dopamine (D4) receptor and its immunohistochemical distribution
- II-E-P-40 ステロイド合成酵素の脳内分布
- P-49 ラット肺および唾液腺におけるエンドセリンの発生学的研究
- O-56 非放射線標識 in situ ハイブリダイゼーション法によるアクチン・アイソマーの同定 : ラット耳下線における検討
- 脳脈管ペプチド-その機能形態学的解析
- I-53 ヒト血小板のセロトニン免疫電顕組織化学
- I-C-7 ハイブリッドIgG を用いる免疫組織化学の技法 : I.ハイブリッドIgG の作製法
- 37. ZIO法によるシナプス終末の分類の試み
- 36. 神経終末に対する zinc iodide-osmium tetraoxide 法の検討
- I-A-15 高感度組織蛍光法による終脳カテコラミン線維・終末の系統発生学的考察
- 肺および消化管の肥満細胞におけるエンドセリンの免疫組織化学的研究
- カワヤツメとヌタウナギの脊髄にみられるモノアミン-ニュ-ロン系の比較〔英文〕