スポンサーリンク
滋賀医科大学第二外科 | 論文
- 超高速CTの胸部画像診断への応用(特別展示,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 顆粒球コロニー刺激因子産生肺扁平上皮癌の1例
- 縦隔・肺門リンパ節にサルコイド様反応を認めた肺癌の2切除例
- 肺癌切除後5年生存例の予後に関する検討
- 中葉および舌区原発性肺癌切除症例の検討
- 8. 気管軟化症に対し Self-expanding Metallic Stent (SEMS) を挿入した 1 例(第 61 回 日本気管支学会近畿支部会)
- イレウスの誘因と考えられた横隔膜弛緩症の1手術例
- 肝内結石症病態下におけるNPY含有神経の局在変化
- モルモット腸管壁内の筋間神経叢(myenteric plexus)における神経ネットワークの解明 : 逆行性神経トレーサー(DiI)を用いて
- EWS (Endobronchial Watanabe Spigot) を併用した胸郭成形術後5ヵ月後に再発を起こした難治性有瘻性膿胸の1例
- 肺癌におけるMacrophage inflammatory protein-1alphaの発現
- 肺癌切除後10年生存例の検討
- 肺野小腫瘤状陰影に対するアプローチ : 早期肺癌と小型肺癌
- D-32 滋賀県肺がん検診細胞検査のコンプライアンス調査
- 94 小型進行肺癌の臨床的病理学的検討
- 女性肺癌の臨床的検討
- 肺癌に対する経リンパ行性制癌剤投与の臨床 : 薬剤の移行と術後成績
- 376 胃切後発生した孤立性脾膿瘍の経験(第31回日本消化器外科学会総会)
- cytochrome c由来Th1ペプチドDNAによる腫瘍抗原DNAワクチン効果の増強
- 癌抗原MUC1分子を標的とした樹状細胞ワクチン免疫療法の実際