スポンサーリンク
滋賀医科大学社会医学講座福祉保健医学部門 | 論文
- 感染症発生動向調査に基づいた警報・注意報発生法における基準値変更の影響
- 感染症発生動向調査に基づく2002-2004年の罹患数推計値
- 患者記入票と医療機関記入票のレコードリンケージ
- 患者の受療行動・満足度に関する調査項目の信頼性と妥当性
- 患者の受療行動調査調査票の信頼性と妥当性
- 再調査による回収率の向上と回答の偏り : 保健医療情報に関する調査において
- 保健医療情報の調査に関する研究 : 第3報 調査への同意と理解の実態
- 保健医療情報の調査に関する研究 : 第2報 回答の偏り
- 保健医療情報の調査に関する研究 : 第1報 調査の概要と回収状況
- 感染症法施行後における感染症発生動向調査の定点配置状況
- 感染症発生動向調査に基づくインフルエンザの流行
- 感染症発生動向調査に基づく感染症流行の特徴の評価 : 患者報告数を用いた流行期間の規定によって
- 感染症発生動向調査における全国年間罹患関数推計のための定点設計
- 感染症発生動向調査における定点配置の現状評価
- 日本における疾病の将来予測と医療経済予測に関する研究--虚血性心疾患,脳血管疾患,糖尿病,肺がんについて
- 保健医療に関する調査への理解と公開に対する意識の実態
- 内臓脂肪減少を目的とした軽負担の保健指導が男性工場従業員の食習慣に及ぼす変化