スポンサーリンク
済生会熊本病院外科センター | 論文
- OP-273-2 胆膵領域手術における手術部位感染(SSI)に関与する因子の検討(周術期管理-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-257-5 肝門部胆管癌切除例における肝側断端陽性例の検討(肝胆道・病理-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-275-5 膵頭十二指腸切除後の胆道再建に胆管減圧管は必要か?(周術期管理-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 日常診療における「胃癌治療ガイドライン」利用状況と今後の課題(消化器外科におけるガイドライン-問題点と今後の展望, 第60回日本消化器外科学会総会)
- OP-209-1 閉塞性大腸癌に対する経肛門イレウス管による減圧後の腹腔鏡下手術(鏡視下手術・大腸-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下に診断治療を行った門脈ガス血症を呈した非閉塞性腸管虚血症の1例
- 1-LV+5-FU全身投与にて根治切除にいたった肝転移,仙骨浸潤を伴う直腸癌の1例
- 3回の腸管穿孔をきたした腸間膜動脈塞栓症の1例(小腸・大腸・肛門33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下胃癌手術の現状と問題点 : 幽門側胃切除術の検討から(胃・十二指腸18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-02 進行・再発胃癌に対する新しいsequential外来化学療法(パネルディスカッション2 : 進行・再発胃癌に対する新たな治療戦略)
- OP-164-5 大腸癌穿孔25症例の検討 : 腹膜炎,術式と短期・長期予後に関する検討(救急-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腸重積の解除により肛門機能温存手術が可能となった進行直腸癌の1例
- DP-190-5 精神障害患者に対する癌治療に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-104-5 深達度MP大腸癌に対するリンパ節郭清範囲の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-59 類天疱瘡に合併した原因不明の腸管気腫症の2例(小腸 穿孔,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-132-6 門脈内ガス血症(HPVG)を呈する症例の診断と治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-208 憩室炎に合併した門脈内血栓症の2例(門脈2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-205 門脈気腫16例の検討(門脈1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-65 腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)に関連した合併症に関する検討(胆嚢 鏡視下2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-143-2 大腸癌におけるdrainage veinおよび末梢血中MMP-9レベルの意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク