スポンサーリンク
済生会松阪総合病院 | 論文
- 前頭洞に原発した髄外性形質細胞腫例
- 中勢総合病院過去10年間における精巣腫瘍の臨床的検討 : 第165回東海地方会
- 腎孟移行上皮癌と腎細胞癌の同側重複腫瘍の1例
- 食道癌の前立腺転移の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 粘膜下腫瘍様発育を呈したS状結腸癌の1例
- 門脈ガス血症を認めた小腸原発平滑筋肉腫の1例
- 肝腫瘍における Digital Subraction 画像の有用性
- 肝細胞癌における Flash Echo Imagingの有用性
- Doppler US にて術前診断しえた遊走脾茎捻転の1例
- Brunner 腺過形成より発生したと思われる十二指腸腺癌の1例(食道・胃・十二指腸42, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Helicobacter pylori の除菌療法が奏効した特発性血小板減少性紫斑病の2例
- 腹腔内温熱療法が有効であった腹膜偽粘液腫の1例
- 255 胆嚢癌肝門部浸潤に対する手術術式の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 170. 閉塞性黄疸の診断と治療 : 経皮的胆道造影を中心として(第7回日本消化器外科学会総会)
- 18 . 十二指腸潰瘍に対する SPV + Pyloroplasty の胃液分泌および血清ガストリン値におよぼす影響(第3回迷切研究会)
- III-30 胃癌穿孔の2例(第3回日本消化器外科学会)
- 多嚢胞性卵巣症候群におけるYAGレーザーと超音波メスを用いた腹腔鏡下卵巣蒸散術の有用性に関する比較検討
- 体外受精胚移植(IVF, ICSI)における酢酸ナファレリンによる卵巣刺激法の検討
- 子宮内膜の薄い症例に対するホルモン補充周期法による凍結胚移植後の妊娠例
- 185 原因不明不妊における直接的腹腔内人工授精の成績および予後についての比較検討