スポンサーリンク
済生会中央病院内科 | 論文
- 断層心エコーにて診断された部分的肺静脈還流異常の成人例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- ストレプトゾトシン誘導糖尿病ラットにおけるグレリン動態の検討
- 胃粘膜損傷に対するランソプラゾールの効果の検討
- 心筋収縮に関する研究(第4報) : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋収縮に関する研究(第3報) : 急性Hypoxiaの影響について
- 心筋収縮に関する研究(第1報) : 装置と方法 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋収縮に関する研究 : 収縮速度, 収縮率について
- 左房機能に関する研究 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 持続性頻拍症の1例 : 血行動態について : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- Accidental hypothermia における心電図所見 (第3報) : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 27)洞機能に関する臨床的研究 : 洞房伝導時間の2算出法の比較と薬物的除神経の影響について : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 40) Accidental Hypothermiaにおける心電図所見(第1報) : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 心筋梗塞症に関する研究一左心不全について : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 持続性上室性頻拍症の1例 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 興味ある心室内伝導障害を示した急性前側壁硬塞の1例 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ヒス束エレクトログラムに関する研究(第1報)
- 157.頭蓋骨好酸球性肉芽腫の一例(総合2 : 軟部腫瘍, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 6) Accidental Hypothermiaにおける左室壁の動態について : 心エコー図による検討 : 日本循環器学会第94回関東甲信越地方会
- ヒス束エレクトログラムに関する研究(第2報)心房Pacing時のWenckeback型房室blockについて : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- ヒス束エレクトログラムに関する研究(第2報) : 心房pacing時のWenckebach型房室blockについて