スポンサーリンク
清水建設株式会社 | 論文
- 23017 非弾性ねじれ挙動を考慮した偏心RC構造物の耐震性能評価に関する研究 : (その2)復元力特性の仮定とねじれ角評価法の構築(構成則・解析法(2),構造IV)
- 23016 非弾性ねじれ挙動を考慮した偏心RC構造物の耐震性能評価に関する研究 : (その1)FEM解析による偏心仮想骨組のねじれ性状の把握(構成則・解析法(2),構造IV)
- 20260 線形FEM解析による軟弱粘性土地盤における山留め挙動の評価 : その2解析領域の影響(山留め(2):解析,構造I)
- 20259 線形FEM解析による軟弱粘土地盤における山留め挙動の評価 : その1解析概要と解析結果(山留め(2):解析,構造I)
- 23100 鉄筋コンクリート造有孔梁の破壊挙動に関する解析的研究 : (その1)解析方法(梁(1),構造IV)
- 23101 鉄筋コンクリート造有孔梁の破壊挙動に関する解析的研究 : (その2)解析結果(梁(1),構造IV)
- 23121 高靭性セメントボードを埋設型枠として使用した梁部材の構造性能 : その1 せん断実験:せん断終局耐力の評価(梁(6),構造IV)
- 22610 鉄筋コンクリート柱への接合端部を鉄筋コンクリートで巻いた混合構造梁構法の構造性能 : その1.構法および実験の概要(混合構造:梁,構造III)
- 22611 鉄筋コンクリート柱への接合端部を鉄筋コンクリートで巻いた混合構造梁構法の構造性能 : その2.耐力の評価(混合構造:梁,構造III)
- 1463 膨張材と石灰石骨材を併用した低収縮コンクリートに関する検討 : その2 膨張コンクリートの品質管理方法(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 断眼下作業時の高濃度酸素付加が生理心理反応および作業能に及ぼす影響 : 生理人類学会第32回大会
- 8020 配筋検査システムの開発と現場適用 : (その2)構造データの一貫利用(計画・管理システム,建築経済・住宅問題)
- 8019 配筋検査システムの開発と現場適用 : (その1)システムの概要と効果(計画・管理システム,建築経済・住宅問題)
- 40472 自然環境保全のための評価システムの開発 : その2 里地自然地域における検証(土地利用と環境評価)
- 40471 自然環境保全のための評価システムの開発 : その1 基本的考え方と評価システム(土地利用と環境評価)
- 21481 3次元免震装置の開発 : その7 スライダーの摩擦試験と解析モデルの妥当性検証(三次元免震,構造II)
- コンクリート梁部材の終局域特性について : 構造系
- 14084 新潟日報 長岡支社(オフィスビル,建築デザイン)
- 41567 全面床吹出し空調におけるパーソナル空調用床吹出し口の開発 : (第3報)実建物における夏季アンケート調査(タスク・アンビエント(3),環境工学II)
- 次世代技術を導入した環境配慮型建築(その2)運転実績に基づく各種技術の効果の検証
スポンサーリンク