スポンサーリンク
清水建設(株) 技術研究所 | 論文
- 1287 ポリウレタンの発泡圧によるコンクリートひび割れ部の止水工法 : その1. 注入充填状況の可視化と2、3の実験結果
- 宇宙開発と建設
- サーツ クロニクル 建築技術支援協会通信最終号 経験を活用してさらに挑戦を
- 建築生産実務への適用と課題 (特集 進化する建設CALS/EC--ネットワーク建築生産の実践)
- サーツクロニクル 建築技術支援協会通信(1)ゲーム感覚で施工計画を
- 1365 コンクリート資源循環システムの開発・実用化 : その1 システム概要および事前調査(コンクリートリサイクル(1),材料施工)
- 光ファイバーセンサーを用いたトンネル支保の計測(計測技術と施工管理)
- 21379 加熱されたコンクリートの耐火性評価とあと施工アンカーに関する研究 : その1,一面3時間加熱
- 11037 確信度を用いた分類型推論に基づく地震時人間行動シミュレーション
- 1321 耐震補強に用いる炭素繊維ストランドアンカーへのメタクリル樹脂の適用可能性検討(補修・改修/耐久設計,材料施工)
- 4212 地球環境保全の視点からの都市の評価 : その5. 生物共生指標による評価
- 4211 地球環境保全の視点からの都市の評価 : その4. 生活者の「満足度」による評価
- 4210 地球環境保全の視点からの都市の評価 : その3. 生産額による評価
- 4209 地球環境保全の視点からの都市の評価 : その2. CO_2排出量による評価
- 4208 地球環境保全の視点からの都市の評価 : その1. 評価の考え方と廃棄物排出量による評価
- 1144 炭素繊維シートおよび炭素繊維アンカーを用いた壁付き柱の補強事例
- 1340 耐震補強に用いられたCFRPを破砕して混入したコンクリートの諸物性
- 新築集合住宅における揮発性化学物質の気中濃度と発生速度に関する調査
- 41456 事務所建築における石綿含有建材の調査の一例(粒子汚染,環境工学II)
- アスベスト吹付け材の除去作業環境管理に関する実験的考察