スポンサーリンク
淀川キリスト教病院小児外科 | 論文
- Frontosagittal Index による漏斗胸の手術適応と術後評価
- 37.皮膚余剰を伴う臍ヘルニアの鬼塚法による修復術(第33回日本小児外科学会近畿地方会)
- C38 小児鼠径ヘルニアの対側explorationにおける超音波検査の意義
- 12. 新生児胃破裂症の前駆症状について(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- I-A-S-9 新生児消化管穿孔の治療に関する考察、とくに新生児特発性胃穿孔症の早期手術のための病期別について
- 9. 興味ある内圧検査所見を呈した先天性食道狭窄症の1例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- B-20 小児清潔小手術における予防的抗生剤投与と術創ドレッシングに関する検討(その他2)
- B-14 移動性精巣の診断と治療方針の検討(泌尿器)
- 8.肺葉性肺気腫と臨床診断した間質性肺気腫の2例(第15回日本小児呼吸器外科研究会)
- 胎児期および新生児期胆道拡張例に対する胎児超音波検査および胆道RI検査の有用性
- 先天性横隔膜ヘルニアにおける極低出生体重児例の予後
- 16.Pulmonary Inflammatory Pseudotumorの1例(第14回日本小児呼吸器外科研究会)
- P-171 Segmental dilatation of the colon(消化管部分拡張症)と診断し拡張腸管切除により治癒しえた糞便性イレウスの一幼児例(示説 ヒルシュスプルング病関連)
- P-108 総胆管非拡張型膵管胆道合流異常症の一幼児例(示説 胆道拡張症2)
- R-15 当センターの出生前診断例における小児外科医の役割(要望演題II 出生前診断における小児外科医の役割)
- R-10 胎児超音波検査における胃泡の大きさ、位置異常からみた出生前診断について(要望演題II 出生前診断における小児外科医の役割)
- R-5 超音波断層法による胆道閉鎖症の術前診断の試み(要望演題I 小児外科疾患の画像診断法)
- 22.重篤な腸管蠕動障害を発症した重症心身障害児の1例(一般演題,第46回日本小児外科学会近畿地方会)
- 超低出生体重児の重症胎便関連性腸閉塞症に対する外科的治療戦略
- 11.腸回転異常を伴わない中腸軸捻転症の1例(一般演題,第46回日本小児外科学会近畿地方会)