スポンサーリンク
浜松医科大学第2内科および関連施設 | 論文
- W4-1 気管支鏡検査の局所麻酔時の苦痛に関する検討 : 患者のアンケート調査より(気管支鏡の前処置について)
- 6. 気管支鏡検査における被検者の苦痛に関する検討(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 4. アルカリ性洗浄剤の服毒・誤嚥による気道浮腫の 1 例(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 12. Bronchial Toilet が肺水腫の急性期治療に有用と考えられた急性心筋梗塞の 1 例(第 11 回日本気管支学会中部支部会)
- 第59回日本肺癌学会中部支部会 : 15.髓膜転移による水頭症を併発した肺腺癌の1例
- 臨床病態からみた過去5年間の肺炎症例における起炎菌の変遷
- 49 気管支肺胞洗浄液中の細胞ならびに上清中のリン脂質組成について(BAL 3)
- P-4 びまん性間質性肺疾患における気管支肺胞洗浄液中の好中球分画高値例の検討(示説 1)
- 123 肺癌中枢側気管支病変に対する色素内視鏡検査の有用性について(診断 3)
- 23 慢性気道感染症における末梢気道領域の免疫担当細胞亜群の分布からみた気道免疫の検討(慢性気道疾患)
- MSIII-3 びまん性汎細気管支炎における経気管支肺生検と開胸肺生検の比較検討(気管支鏡下組織生検の問題点)
- X 線写真で計測困難な肺癌に対する内視鏡的効果判定の試み : 所見のスコア化と予後の検討
- 21. 胃体部に転位を認めた肺扁平上皮癌の1例 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
- 18.組織型が異なり同時発生した重複肺癌の1例(第45回日本肺癌学会中部支部会)
- C-3 膠原病に伴う肺病変における気管支肺胞洗浄液所見と病理組織像の対比検討(BALF 1)
- 91 気管チューブ気管カニューレによる気管狭窄と Dumon Tube に関する臨床的検討(気道狭窄の治療)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 593 Castlemanリンパ腫の臨床的検討 : 自験2例と本邦報告例の文献的考察
- 34 ラット肺胞マクロファージ表面抗原に対する単クローン性抗体, AMR-1
- 4)内科的立場から : 高齢者肺癌(75才以上)の治療対策 : 第51回日本肺癌学会中部支部会
- 硫酸ジベカシンの吸入により気管支喘息発作をきたした1例