スポンサーリンク
浜松医科大学第一外科 | 論文
- 自然気胸手術時の切除標本で偶然発見された悪性 solitaly fibrous tumor (SFT) の一例(症例 (6), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-165 メッケル憩室による絞扼性イレウス術後に麻痺性イレウスが遷延した一例(胃・十二指腸・小腸4)
- トロンビン-アンチトロンビンIII複合体によるヘパリン化医用高分子材料のin vitro抗血栓性評価法
- 14. 回腸潰瘍穿孔により発症した感染性重複腸管の 1 例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 125.乳腺穿刺吸引細胞診における,液状試料について : 第1報,成績(乳腺 : (VI), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-55 気管支平滑筋肉腫の一例(示説 6)
- 228.乳腺穿刺吸引細胞診における小葉癌6症例の細胞学的検討(総合5 : 乳腺, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 骨型アルカリフォスファターゼ(BAP)による肺癌術後症例の骨転移評価
- 肺切除後有瘻性膿胸の検討(第25回日本気管支学会総会)
- P-220 検診で発見された小型(微小)同時性多発性肺癌の2手術例
- VS-015-2 食道筋層合併切除,下行大動脈人工血管置換により左肺全摘し得た扁平上皮癌の一切除例
- 癌性胸膜炎に対する胸腔内温熱化学療法の成績
- 低侵襲な標準術式としての腋窩開胸
- 体外循環を使用した呼吸器外科手術
- 熱可逆性ハイドロゲル(TGP)を用いた癌組織片静置培養法による抗癌剤感受性試験
- 術後に乳糜胸を合併した症例の検討
- 上行大動脈を一時離断し切除した縦隔悪性神経鞘腫の1例
- 新しいゼラチン鉄糊の有用性(第2報)
- 癌性胸膜炎を伴ったT4肺癌の外科治療 : 胸腔鏡下温熱化学療法後に行う胸膜肺全摘術(T4肺癌手術)(ビデオシンポジウム)
- 2.Nd-YAGレーザーにより治療した気管支内再発を繰り返す胸腺カルチノイドの1例(第23回日本気管支学会中部支部会)