スポンサーリンク
法政大学現代福祉学部 | 論文
- 障害者権利条約 : 採択までの経緯, 内容, 意義および批准への課題
- 貧困の世代的再生産にアディクションはどのように関わっているのか : その問題構造に関する演繹的接近
- 秋山智久・平塚良子・横山穣 著, 人間福祉の哲学, 勁草書房, 版型:A5判, 総頁数:198頁, 発行年:2004, 定価2,940円
- 社会福祉理論・思想部門(2007年度学界回顧と展望)
- 時評 障害をもつ人に対する所得保障政策について
- 社会福祉学のいま(5)排除と包摂の狭間に踏みとどまる(完)
- 社会福祉学のいま(4)「どうしても嫌なんだ」--桂木頼千代のこと
- 社会福祉学のいま(3)「自立」それが問題だ
- 社会福祉学のいま(2)「イデオロギー論争」よ、再び!
- 障害者の所得保障政策--その本質と当面の課題 (特集 障害者の生活と所得保障)
- 社会福祉学のいま(1)社会福祉は「フツー」になったのか
- 「障害者」への「自立」支援(学会企画シンポジウム:自立支援の価値を問う)
- 「障害者」の「自立」を支援することの意義は何か : 社会福祉の存在意義を問う
- 障害者施策における差別禁止戦略の有効性と限界性 (特集 障害者と社会政策)
- 地域生活支援施設関連団体の現状と課題 (特集 精神障害リハビリテーションを支える全国組織)
- 欠格条項の見直し運動の到達点 (特集 欠格条項を取り巻く光と影)
- 自立と援助--『援助するということ』の刊行にふれて
- 能力障害の評価 (特集 精神障害リハビリテーションにおける評価の理論と技法) -- (評価の領域と評価技法)
- 「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」の報告概要と残された課題 (特集 精神障害のある人の雇用支援施策のあり方をさぐる--「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」報告を読んで)
- [資料と解説]総理府「障害者に係る欠格条項の見直しについて」