スポンサーリンク
汐田総合病院 神経内科 | 論文
- 無症候性脳梗塞の短期的予後 画像変化,危険因子,認知機能について
- Campylobacter jejuni腸炎後に発症したFisher症候群 : 症例報告および文献例との対比
- ピアノ習熟者にみられた鏡像動作 : 症候学的検討
- 司会のことば
- 先天梅毒によると思われる若年性脊髄癆の1例および文献的考察
- 「首下がり」を呈した甲状腺機能低下症の1例
- 頭痛および片麻痺にて急性に発症した延髄グリオーマの1剖検例
- 滑車神経麻痺と分節性感覚障害を呈した中脳・橋上部の限局性出血の1例
- L-dopa不応性のParkinson病剖検例の検討
- 著明なtau-pathologyを呈するPick病group Bと考えられる54歳男性例
- 代表的な認知症--前頭側頭葉変性症(Pick病の現時点からみた概念も含めて) (特集 認知症診療の実際--初診から介護まで)
- 簡易嚥下誘発試験と水飲み試験を用いた脳梗塞急性期の嚥下評価
- 急性発症の longitudinally extensive spinal cord lesion を呈した転移性脊髄髄内腫瘍
- 偽性尺骨神経麻痺で発症した内頸動脈狭窄にともなう進行性脳梗塞
- 筋萎縮性側索硬化症における書字障害と孤立性失書
- 糖尿病と脳血管障害 (特集 糖尿病性心血管合併症 : update)
- 進行性発語失行