スポンサーリンク
水産総合研究センター水産工学研究所 | 論文
- FISCHOMステレオカメラの立体計測精度の評価
- ハクジラのソーナー音を用いた散乱振幅の周波数特性の測定
- スナメリのソナー行動
- 干潟の海草藻場におけるジュゴンの摂餌行動モニタリング
- 光学・音響複合型魚群観測システムFISCHOMによる人工魚礁蝟集魚群の定量的な観測
- 研究速報「鳴音データの解析によるヨウスコウカワイルカの潜水行動およびバイオソナー特性の推定」
- 『川に生きるイルカたち』, 神谷敏郎著, 東京大学出版会, 2004年, 四六判, 210頁, 2730円
- ジュゴンの位置を声で確認する : 水中音響工学の可能性
- 魚類蝟集モニタリングシステムFISCHOMを用いた人工魚礁の効果範囲の推定
- 2003年度第1回シンポジウム発表要旨 イルカの音響行動の観察システム--音響データロガーの開発
- 画像音響統合型の魚類い集モニタリングシステム
- 小さな水槽中での魚類聴覚・鳴音計測における注意点
- 聴性脳幹反応によるマイワシの聴覚特性の計測
- イルカのソナーによる探索距離
- 関東地方および周辺地域における漂着もしくは混獲鯨類から得られたアニサキス科胃内線虫について
- イルカのソナー能力
- 光ファイバー視運動反応装置による魚群行動制御
- 飼育下におけるネズミイルカの威嚇鳴音
- イルカの声からわかること
- 水中生物の音響行動学