スポンサーリンク
母子化学療法研究所 | 論文
- 小児化膿性髄膜炎の臨床経過に対するデキサメタゾンの影響 : 本邦27施設における使用経験 : 特に再発熱について
- 本邦27施設における1981年以降14年間の小児化膿性髄膜炎の起炎菌の動向
- Wiskott-Aldrich症候群患者におけるアシクロビル耐性単純ヘルペスウイルス1型感染症と分離ウイルスの生化学的特性
- 小児科領域におけるTazobactam/Pipcracillinの基礎的・臨床的検討に関する総合評価
- 化学療法後に発症した肺アスペルギローマに itraconazole と amphotericin Bの併用が有効であった1例
- 小児科領域におけるAzthromycin(カプセル剤)の総合評価
- 小児科領域におけるAzithromycin(細粒剤)の総合評価
- 小児科領域抗菌薬臨床試験における判定基準(改訂第二版)
- 新生児領域抗菌薬臨床試験における判定基準
- アシクロビルの持続点滴静注法に著効を示したWiskott-Aldrich症候群に合併した難治性ヘルペスウィルス感染症
- 入院中の患児・家族を支援するシステムの現状に関する基礎調査報告
- 長期入院児の教育に関する実態調査 : 平成6年度と平成12年度の調査の比較検討
- CD34陽性細胞輸注を行ったPNETの1例 : その免疫血液学的回復過程の検討
- 前処置を non-TBI regimen で行い末梢血幹細胞移植を施行後, 卵巣機能不全となった1例
- IFN-αで寛解導入後 little BU/CYにて骨髄移植し2年間寛解を維持しているCMLの1例
- 新生児感染症を対象としたCefozopranの薬物動態解析結果-NONMEMを利用したPopulation Pharmacokinetics-
- 内分泌系の症候群 (よくある症候群)
- 新生児感染症を対象とした薬物動態解析結果 : NONMEMを利用したPopulation Pharmacokinetics
- 周産期化学療法研究の歩み(母子化学療法研究会25周年記念講演)