スポンサーリンク
武蔵工業大学工学部建築学科 | 論文
- 7026 敷地規模別にみた緑被率に関する考察 : 既成住宅地における風致地区の指定効果に関する研究 その6(市街地の実態と開発コントロール,都市計画)
- 41055 雨水貯留型の人工地盤による屋外熱環境緩和に関する研究 : その6. 簡易モデルによる表面温度の解析と人体エクセルギー消費の検討(屋根の蒸発冷却,環境工学II)
- 41054 雨水貯留型の人工地盤による屋外熱環境緩和に関する研究 : その5. H21年システムの計測結果(屋根の蒸発冷却,環境工学II)
- 41279 放射冷房と通風の組み合わせを行なっている駅構内の熱環境実測 : その3. 快・不快感に関する被験者実験(駅(2),環境工学II)
- 41278 放射冷房と通風の組み合わせを行なっている駅構内の熱環境実測 : その2. 熱環境実測(駅(2),環境工学II)
- 19世紀英国建築におけるオール・セインツ教会に関する考察 : 英国国教会の布教とフランシスコ会(計画・歴史系)
- 19世紀前半の英国国教会のゴシックの教会建築運動に関する社会的考察(歴史・意匠系 建築計画系)
- 41634 小学生児童の温熱認識形成に関する実験研究(自然エネルギー利用,環境工学II)
- 設計案の提示手段が居間に対する要求の現れ方に与える影響
- 5427 設計案の提示手段が居間に対する要求の現れ方に与える影響 : その2 要求の変容を考慮した設計案の提示のあり方
- 5426 設計案の提示手段が居間に対する要求の現れ方に与える影響 : その1 設計案の提示手段から読みとられる情報と引き出される要求について
- 5394 視点移動に伴う視覚像の光学的流動による空間形状の知覚 : その2 遮蔽緑検出に影響する光学的流動の定量的考察
- 41267 雨水貯留型の人工地盤による屋外熱環境緩和に関する研究 : その4. 簡易モデルによる解析(蒸発冷却システム,環境工学II)
- 41266 雨水貯留型の人工地盤による屋外熱環境緩和に関する研究 : その3. システムの改良と計測結果(蒸発冷却システム,環境工学II)
- 5020 関東地方の寺院本堂の構法の変遷と維持管理の実態 : 近大寺院本堂の構法と計画に関する研究(その1)(地域文化をささえる伝統構法,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 予熱負荷係数を用いた設計用暖房負荷計算法の検証
- 設計用暖房負荷計算のための予熱負荷係数
- 4297 北陸地域の小・中学校における暖房環境の実測及びアンケート調査 : その2 アンケート調査の結果
- 4296 北陸地域の小・中学校における暖房環境の実測及びアンケート調査 : その1 調査概要及び実測結果
- 4407 予熱負荷係数を用いた設計暖房負荷計算法
スポンサーリンク