スポンサーリンク
武田病院循環器科 | 論文
- 頸動脈超音波検査法における内膜中膜複合体, プラークの経年変化 : 5年の経過観察
- 冠状脈造影所見から見た大動脈 : 冠状動脈バイパス術の手術適応 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 原発性肺癌193例の経験 : 中国・四国支部 : 第14回日本肺癌学会 中国・四国支部会
- 0064 急性及び慢性期心筋梗塞治療と突然死 : PTCAとCABGを比較して
- 191)急性心筋梗塞症におけるドプラー断層法の有用性 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 185)急性心筋梗塞時の心室中隔壁運動 : 超音波エコーによる前下行枝近位部および遠位部病変の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 6)急性期心筋梗塞時のQ波の成立時間と梗塞量および左心機能について : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 11)急性期心筋梗塞の側副血行 : 急性期及び慢性期における壁運動の比較検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 74) 急性心筋梗塞症における来院時心電図所見からの冠動脈閉塞部位の推定について : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 55)冠動脈内血栓融解療法時の大動脈および大心静脈血乳酸値の変化 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 42) 急性心筋梗塞における血小板凝集能の検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 安静時狭心症に対する抗血小板療法(チクロピジン)とプロスタグランディン代謝について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 急性心筋梗塞における血栓溶解療法時のthromboxane A_2について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 急性心筋梗塞におけるreperfusionと血中CK遊出動態 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 35)異型狭心症における血小板凝集能の検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 興味ある ST・T 変化を示したアルコール症の1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 急性心筋梗塞症における総 CK 及び CK isozyme の検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会