スポンサーリンク
横浜植物防疫所 | 論文
- B34 植物検疫で発見されたアブラムシについて(生活史・分布)
- 抗血清を利用した糸状菌病の診断
- (147) Peronophythora litchii と数種疫病菌, Pythium 菌およびべと病菌との血清学的類縁関係について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (46) 輸入検疫で台湾産レイシから発見された Peronophythora litchii について (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (26) ブドウ味無果ウイルス (grapevine ajinashika virus, GAV)の ELISAによる検定 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (102) Pseudomonas marginalis pv. marginalis によるヒアシンス腐敗病 (新称) (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (5) Phytophthora属菌の血清学的検出法および同定法に関する研究 : V. Phytophthora erythroseptica の菌糸から抽出された属特異的抗原について (秋季関東部会講演要旨)
- ELISA値に及ぼす2・3の要因について(資料)
- (28) 沖永良部島のテッポウユリに新しく発生した Phytophthora sp.について (秋季関東部会講演要旨)
- (19) 暖地ジャガイモから分離されるジャガイモ南部潜在ウイルス (Southern potato latent virus, 新称) (夏季関東部会講演要旨)
- (66) ストック萎ちょう病の病原菌 Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans race 3 について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (38) 我国未発生の重要糸状菌の診断技法に関する研究 : III. ELISAによる Phytophthora syringae の検出 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (38) 我国未発生の重要糸状菌の診断技法に関する研究 : II Phytophthora syringae の螢光抗体法による検出 (夏季関東部会講演要旨)
- 資料 植物検疫上重要害虫の寄生性に関する調査Bactrocera dorsalis complex
- インゲンテントウEpilachna varivestis MULSANT(Coleoptera:Coccinellidae)の生態と防除に関する研究(2)山梨県下におけるインゲンテントウの越冬場所
- キンケクチブトゾウムシOtiorhynchus sulcatus(F.)に対するカルボスルファン粒剤の効果
- フラ-バラゾウムシPantomorus cervinus(Boheman)の発育と温度による影響
- (15) わが国のジャガイモ品種における S ウイルスの検出 (昭和35年度地域部会講演要旨(夏季関東部会)
- ウリミバエ蛹期の高温が成虫の生理的特性に及ぼす影響
- (157) タバコ・プロトプラストにおけるキュウリ・モザイク・ウイルス感染の電子顕微鏡観察