スポンサーリンク
横浜市立大学 消化器病態外科学 | 論文
- PP-2-341 Real time PCRによる大腸癌肝転移症例における末梢血中CEAmRNA測定の意義
- 下部直腸癌に対する骨盤神経部分温存術方法と治療成績
- リアルタイムPCRを用いた大腸癌肝転移患者の末梢血中癌細胞の検索と早期残肝再発予測
- DP-149-8 大腸癌に対するFOLFOX療法 : アレルギーの現状と対策(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 55. 食道癌治癒切除後再発例の検討(第32回食道疾患研究会)
- 56. 手術適応および予後からみた食道バイパス術の問題点(第31回食道疾患研究会)
- 321 食道癌治癒切除後再発死亡例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 29. 血清蛋白成分の変動と食道癌(第30回食道疾患研究会)
- 22. 食道癌患者のPHAおよび Con-A 芽球化能(第30回食道疾患研究会)
- 52 A_3胸部食道癌切除の意義と問題点(第19回日本消化器外科学会総会)
- PC-2-067 5-FU,アイソボリンの全身化学療法が奏効した小腸癌肝転移,腹膜播種の一例
- PP-1-229 膵・胆道悪性疾患術後腹腔内出血症例の検討
- 高齢者腹部外科手術患者における術後のQOL・ADL評価に関する研究(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-1-059 高齢者における外科手術のリスクの原因の解明及び手術安全性向上に関する研究 : 第1報(消化器全般3)
- PD-8-4 炎症性腸疾患に対する外科治療の標準化 : 治療の現状からみた均てん化の可否について(炎症性腸疾患に対する外科的治療の標準化,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- RS-23-12 クローン病の難治性直腸肛門部病変に対する人工肛門造設術と直腸切断術の適応(要望演題23-3 炎症性腸疾患に対する外科治療3,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-23-3 大腸全摘,回腸嚢肛門(管)吻合術施行後,回腸嚢肛門吻合術再施行例の術式と術後経過(要望演題23-1 炎症性腸疾患に対する外科治療1,第64回日本消化器外科学会総会)
- 349 食道癌手術前後における蛋白代謝異常と術後栄養管理(第18回日本消化器外科学会総会)
- W_1-3 食道再建術後の代謝障害とその病態生理(第17回日本消化器外科学会総会)
- II-B-4. sm 癌の検討(第28回食道疾患研究会)