スポンサーリンク
横浜市立大学外科治療学 | 論文
- 著明な脾浸潤を示した膵尾部癌の1例
- 胃小細胞癌の1例
- DP-069-2 上部下部消化管術後SSI発生の危険因子の分析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸粘液癌の臨床病理学的検討
- 示I-86 進行胃癌に対する5-FU+Low dose CDDP療法の治療効果と副作用
- 進行食道癌に対する放射線化学療法後の予後規定因子(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部と腹部に重複した梅毒性大動脈瘤の一期的手術例
- 胃癌術後10年で発症したSister Mary Joseph's noduleの1例
- 病理組織学的CRが得られた食道小細胞型未分化癌の一例
- 右側大動脈弓に大動脈縮窄症を合併した両大血管右室起始症の一期的手術の1例
- DP-102-5 直腸癌に対する腹腔鏡手術の成績と手技の工夫(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔内圧を用いた小切開下腹部大動脈瘤手術の低侵襲性評価
- 胸部下行大動脈に対するカテーテル的ステントグラフト内挿術 : 中期遠隔成績の検討
- 人工心臓・抗血栓性
- 47 右室を体心室とするModified Fontan手術の治療成績
- 胆嚢原発腺内分泌細胞癌の1例
- PPS-1-259 大腸癌切除後3年時点における術前血漿TIMP-1値の予後規定因子としての検討(大腸分子生物2)
- 大腸癌患者の予後判定におけるリンパ節転移個数の有用性 : 多変量解析を用いて
- 術後化学療法が奏効し長期生存中の直腸原発小細胞癌の1例
- 細胞免疫ブロット法を用いたclinically non-functioning pituitary adenoma における微量ホルモンの測定