スポンサーリンク
横浜市立みなと赤十字病院 | 論文
- 進行性非小細胞肺癌に対するCBDCA+TXL,CBDCA+GEMの多施設第二相試験
- 患者が"診る" : 国民の求める病院とは
- P-77 胸部X線上肺胞性陰影を呈する肺癌症例の検討(示説,CT,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-343 脳転移症状で発症した原発性肺癌15例の臨床検討
- S6-5 転写調節因子STAT6を標的とした皮膚アレルギー疾患の遺伝子療法(アレルギー疾患の新しい治療法の開発, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 60 ヒト皮膚微小血管内皮細胞におけるP-selecitnの発現制御機構(アトピー性皮膚炎(2)/皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S3-1 はじめに(アレルギー患者のQOLの評価と活用と展望,シンポジウム3,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギー診療の質を考える
- 座談会 高齢者の皮膚 (特集 高齢社会と皮膚疾患)
- 新しい学会への期待
- PL アレルギー診療の質を考える(第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 座談会 医療安全対策--医療の質の向上を目指して (特集 医療安全)
- S-8.司会のことば(シンポジウム8 アトピー性皮膚炎の増悪因子と合併症,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 治験と医薬品の開発 (生涯教育シリーズ(71)臨床試験のABC) -- (臨床試験と治験)
- 皮膚疾患診断の手引き (実践 皮膚病変のみかた)
- 新医師臨床研修制度の成果 (特集 新医師臨床研修制度の成果と今後の課題)
- 30-P1-156 当院におけるがん化学療法後の好中球減少時のG-CSF製剤の使用状況(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-167 電子化パスシステムを利用した抗がん剤のプロトコールチェックとその評価
- 22A-21 注射薬調剤における問題点 : 指示書と処方せん
- A-9 当院における注射オーダエントリーシステム