スポンサーリンク
横浜国立大学大学院 工学研究院 | 論文
- 連続加圧法による精密ろ過膜の流動電位測定法の開発
- バイオセパレーションにおける膜分離
- 超伝導回路用メモリ技術の現状と展望
- A-1-23 断熱的パストランジスタ論理回路の検討(A-1.回路とシステム,一般講演)
- 位相量子論理回路における実効インダクタンスの検討(SQUID,一般)
- C-8-4 位相量子論理回路における実効インダクタンスの検討(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般講演)
- 40周年記念事業実施委員会報告
- 塑性加工のトライボロジー研究会
- 〔社団法人日本塑性加工学会〕40周年記念事業実施委員会報告
- 平成7年度日本塑性加工学会の歩み
- これからのトライボロジ-研究
- 材料表面突起の平坦化に及ぼすバルク変形と潤滑油の影響
- 塑性変形中の材料-工具界面におけるマイクロ塑性流体潤滑の直接検証
- 潤滑(摩擦・摩耗を含む) (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 塑性加工におけるトライボロジ-の体系化への提言
- 金属屋からみた塑性力学 (塑性力学) -- (塑性力学と塑性加工との接点)
- 冷間圧延における摩擦と潤滑の研究-1-軟綱薄板の冷間圧延における潤滑油の挙動
- 燃料電池
- 単一磁束量子回路を用いた超高速マイクロプロセッサの開発とその展望(超伝導エレクトロニクス)
- 塩化ナトリウム水溶液中の鋼の腐食の初期過程における腐食面積と電位の関係