スポンサーリンク
横浜南共済病院病理検査科 | 論文
- 87 嚢胞を形成した男性乳癌の1例
- 380 Carcinofibromaの1例
- 170 Pleomorphic Lobular Carcinomaの細胞像
- Histiocytoid breast carcinomaの細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 乳腺VIII
- 乳腺原発顆粒細胞腫(Granular cell tumor)の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺I
- 乳腺 Pleomorphic lobular carcinoma の1例
- 成熟小リンパ球の混在と多彩な細胞像を呈した乳腺原発悪性リンパ腫の1例
- 136 Pleomorphic Lobular Carcinomaの1例(乳腺II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 305. 乳腺分泌癌(若年性癌)の1例(乳腺V)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 234. 子宮内膜スメアに出現した悪性リンパ腫の1例(子宮体部I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 59.卵巣癌肉腫2例の捺印細胞像(婦人科2 : 卵巣,他(IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肝吸虫症に合併した多発総胆管癌の1例
- 中耳原発, 頭蓋内に進展したperipheral PNETと考えられた1例
- 胆嚢原発腺内分泌細胞癌の1例
- 狭窄型虚血性小腸炎の1例
- 診断に苦慮した顎下腺悪性混合腫瘍の一例
- 316 再発時, 細胞像の変化と高悪性化の見られたgastrointestinal stromal tumorの一例
- 225 体腔液中肺腺癌細胞診断におけるTTF-1免疫染色の有用性
- 299 診断に苦慮した耳下腺原発粘表皮癌の3例
- 鼻・副鼻腔悪性黒色腫の7症例