スポンサーリンク
横浜労災病院外科 | 論文
- S12-3. 当院の幽門側胃切除術におけるクリニカルパス適用の評価(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 0456 著明な腹膜偽粘液腫を呈した虫垂粘液嚢胞腺腫の1例(大腸悪性1(盲腸腫瘍),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-6-4 胃癌の切除・郭清における助手の操作と役割(胃2,ビデオセッション6,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 7 当科における進行胃癌の臨床病理学的特徴・外科治療成績(I.一般演題,第7回新潟食道・胃癌研究会)
- 4 進行食道癌に対する放射線化学療法著効例の内視鏡的効果判定に関する検討
- Brunner腺由来と考えられた十二指腸原発印環細胞癌の1例
- グルカゴノーマ症候群の1例
- VEGFを標的とした食道癌の悪性度診断(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 70.千葉県の国保病院と当院の現況(第750回 千葉医学会例会・第2回 磯野外科例会)
- 40. 多発性骨髄腫の治療中に合併した後腹膜膿瘍(第1041回千葉医学会例会・第二内科例会・同門会)
- 長期予後からみた血清p53抗体による食道扁平上皮癌の悪性度評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌3領域郭清術周術期の適切な栄養管理法は?(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 原発性肝放線菌症の1例
- 6 魚骨による消化管穿通・腸間膜膿瘍形成の1例(第259回新潟外科集談会)
- W3-6 18F-fluorodeoxyglucose (FDG) PETによる胃粘膜下腫瘍の良悪性の鑑別診断(第48会日本消化器外科学会総会)
- 479 良性胆道狭窄の内視鏡的治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 51. 良性胆道狭窄の内視鏡治療(第20回日本胆道外科研究会)
- 12.幽門側胃切除後の残胃炎の検討(主題1:残胃炎 第30回胃外科・術後障害研究会)
- 24 食道癌ネオアジュバント療法 (CDDP・5-FU) における ^C-Methionine PET による効果予測の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-E-5 18F-FDG PET を用いた食道癌の悪性度評価(第50回日本食道疾患研究会)