スポンサーリンク
梅光女学院大学短期大学部 | 論文
- 浮舟の世界 : 存在の不安と死、そして出家まで
- 六条御息所再論 : 死霊事件を中心に
- 晩年の紫上 : その人物像の宗教性について
- 朧月夜論 : その人物像再把握の試み
- 女三宮の世界について : 「若菜」巻における贈答歌場面を中心に
- 六条御息所造型の方法について : 生霊事件を中心に
- 螢巻の物語論について : その機構および位相
- 明石の君物語についての一考察 : 第一部を中心に
- 末摘花論 : 変貌問題をめぐって
- 若菜巻の世界と夕霧 : その状況と役割
- 紫の上再論 : その「世(の中)」認識をめぐって
- 紫の上の人間像について : 第一部から第二部への変貌をめぐって
- 源氏物語の自然描写について : いわゆる景情一体の描写とはいかなるものか
- 有島武郎研究 : 「詩への逸脱」をめぐって(三)
- 有島武郎研究 : 「詩への逸脱」をめぐって(二)
- 有島武郎研究 : 「詩への逸脱」をめぐって(一)
- 有島武郎研究 : 瞳憧僚をめぐって
- 源氏物語の場面構造と和歌の機能 : 「場面」描写の二重性に関する考察
- 源氏物語における敬語の特殊相(上) : 地の文における尊敬語の加除を中心に
- 頭中将論 : その人物像の変貌と主題との関連性