スポンサーリンク
核融合科学研究所 | 論文
- 21pZH-12 球状トカマクCPD高周波電流駆動における閉磁気面化過程の磁場・密度揺動について(21pZH MHD実験・運転シナリオ,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aQE-3 CPD装置におけるLiビームを用いた電子密度揺動計測 : 垂直磁場効果(核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 23aQE-2 球状トカマクCPDにおける高周波電流立ち上げ時の密度揺動の時空構造について(核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 30a-Y-13 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定III : ラーマー運動を考慮したイオン温度の空間分布解析
- 25aYK-2 ダイアモンドへの水素照射の分子動力学シミュレーション(格子欠陥・ナノ構造(炭素),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aTK-5 IFMIF利用の立場から(20aTK ビーム物理領域,領域2,領域10合同シンポジウム:次世代中性子源としての大強度加速器(J-PARCからIFMIFへ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- LHDにおける6MeV重イオンビームプローブ(HIBP)による電位分布・揺動計測の現状と将来展望
- 3.2次元センサーとしての高速カメラ(高速カメラを利用した磁場閉じ込めプラズマ計測)
- 5.実時間データ処理・演算の進展と課題(燃焼・高ベータプラズマの実現に向けたプラズマ分布制御の課題)
- 26aA18P LHDにおけるICRF加熱時の高速イオンスペクトルとStixモデルとの比較(ヘリカル・慣性核融合)
- 17aRB-3 LHDにおける高エネルギーイオンの損失の観測 (I)
- 29aA08 新型水素負イオン源の特性(プラズマ加熱・炉設計)
- 20pQE-6 内部導体装置Mini-RTでのECRF電磁界計測(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aQA-11 内部導体装置Mini-RTでの電子バーンスタイン波の励起と吸収(25aQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(加熱・波動現象)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 内部導体装置Mini-RTにおけるプラズマ生成と高温超伝導コイルの磁気浮上実験
- Mini-RT装置用高温超伝導磁気浮上コイルの冷却・励磁試験
- Mini-RT装置用高温超伝導磁気浮上コイルの開発
- 磁気浮上内部導体装置Mini-RTの全体設計
- 2a-T-6 REPITE-1 ULQ放電における勝俣プローブを用いた周辺イオン温度の測定
- 20aTJ-2 直線型ECRプラズマにおける間欠的磁場揺動(20aTJ プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
スポンサーリンク