スポンサーリンク
株式会社山下設計 | 論文
- 建築における省エネルギー対策
- 5204 複合ホテルの建築企画に関する研究 : その4. ホテルの類型化とその方向性
- 4731 床吹出し空調システムに関する研究 : 床下高を縮小した場合における性能把握
- 118 スキー場に隣接する地域の景観と空間構成 : 富良野市北の峰町を事例として(資料研究論文)
- 2007 ホルン型張力膜構造の設計用風荷重に関する基礎的研究 : レイノルズ数と風洞流の影響の把握と設計用風荷重の妥当性評価(構造)
- 21433 合成ばりの等価断面二次モーメント : 単純な形の割増係数
- 21294 合成ばりの等価断面二次モーメント : 骨組の解析例
- 全国生衛会館(作品紹介)
- 自然災害における建築的対応
- 20373 ハイブリッド・ガラス・ビームの構造部材への適用性に関する研究-プレストレスを利用したガラス構造の提案と実用性の検証- : (その2)ガラス破損時の性能把握と実大規模実験による実用性の検討(ガラス・木・紙・その他の新素材,構造I)
- 20372 ハイブリッド・ガラス・ビームの構造部材への適用性に関する研究-プレストレスを利用したガラス構造の提案と実用性の検証- : (その1)小規模実験による変形・応力制御効果の検討(ガラス・木・紙・その他の新素材,構造I)
- 40227 Lu'v'表色系を用いた色の視認性評価(視覚と生理,環境工学I)
- 22722 Time History Analysis of High-Rise Buildings Considering the Strength Degradation : Part2. Time History Analysis of Past Generic High-Rise Steel MRF Buildings
- 22723 部材の耐力劣化を考慮した超高層建築物の時刻歴応答解析 : その3. 従来型のRC造超高層骨組の時刻歴応答解析(構造解析・構造設計,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22166 大規模木質構造建物を対象とした木質構造床の歩行振動応答および重量衝撃音特性 : その1 歩行振動測定概要および結果(大規模木造(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22721 部材の耐力劣化を考慮した超高層建築物の時刻歴応答解析 : その1. 鉄骨造,鉄筋コンクリート造部材の応力-歪関係(構造解析・構造設計,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14069 都市の耐火建築を,鉄やコンクリートではなく,木造でつくる(地域に喜びと活力を与える木の公共建築(2),建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22167 大規模木質構造建物を対象とした木質構造床の歩行振動応答および重量衝撃音特性 : その2 エレベーター振動、重量衝撃音測定結果とアンケート結果(大規模木造(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21521 主架構の塑性化の程度を考慮したエネルギーの釣合に基づく第1層の応答評価法(エネルギーによる評価,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7352 既成市街地における建築群の形態特性に関する研究 : その1. 神田及び新富地域の実態調
スポンサーリンク