スポンサーリンク
株式会社大林組 | 論文
- 2528 高温熱影響を受けるコンクリート構造物に関する設計手法の研究 : その3 熱応力の評価法(2)
- 3123 開口部付き壁の熱放射量に関する実験的検討(区画部材・設備等の耐火性(2),防火)
- 3117 簡易間仕切り壁等の耐火性・遮煙性に関する実験的検討(区画部材・設備等の耐火性(1),防火)
- 21167 大型遠心模型による基礎浮上りに関する研究 : その5 極浅埋込み、4面埋込み及び3面埋込みの比較(相互作用:実験観測(1),構造II)
- 21165 大型遠心模型による基礎浮上りに関する研究 : その3 非対称埋込み基礎に関する実験結果(相互作用:実験観測(1),構造II)
- 21011 硬質地盤における地震動の空間変動による高周波入力動の低減効果 : (その1)地盤物性のゆらぎが地震動の空間変動に及ぼす影響(地盤震動(2),構造II)
- 21064 大型遠心模型による基礎浮上りに関する研究 : その1 実験の概要と結果(相互作用:ねじれ・基礎浮上り,構造II)
- 21550 3次元FEM地盤モデルを用いた地盤の不整形性に関する研究 : その1 基礎入力動に対する影響評価(原子力プラント/耐震解析・耐震設計,構造II)
- 21070 最上層に制震架構を有する原子力施設の制震効果に関する実験的研究 : (その1)研究概要(TMD・TLD,構造II)
- 21073 最上層に制震架構を有する原子力施設の制震効果に関する実験的研究 : (その4)振動台実験のシミュレーション解析(TMD・TLD,構造II)
- 21563 基礎の浮き上がり問題における接地率の確率統計的評価手法の検討 : (その1)不規則振動論に基づく接地率フラジリティ曲線(原子力プラント/耐震設計・振動試験,構造II)
- 21564 基礎の浮き上がり問題における接地率の確率統計的評価手法の検討 : (その2)接地率フラジリティ曲線の建屋および入力条件に対する依存性(原子力プラント/耐震設計・振動試験,構造II)
- 3078 CFRP板で補強されたRC部材の耐火被覆工法 : その1 補強材料の高温強度特性(RC系構造・材料の耐火性(2),防火)
- 23374 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その3)(耐震補強(8),構造IV)
- 23289 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発 : その7 PCaブロックとFRPブロックを併用した補強壁(壁補強 (6), 構造IV)
- 20482 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その1 GFRPの材料特性
- 7298 アーケードのある街路の空間特性に関する研究 : その4.行動誘発装置の設置状況について(街路回遊,都市計画)
- 7297 アーケードのある街路の空間特性に関する研究 : その3.歩行時の空間認知について(街路回遊,都市計画)
- 20047 小型ドップラーライダー観測による境界層の風の日変化(地形と風,構造I)
- 20365 根切り山留めによる周辺変状の予測に関する研究 : その3 根切り平面寸法によるリバウンドへの影響(山留め(1),構造I)
スポンサーリンク