スポンサーリンク
松波総合病院 | 論文
- 241 原発性硬化性胆管炎に対して肝移植を施行した4例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 副腎褐色細胞腫に対する腹腔鏡下副腎摘出術の2例
- 401 胃切除術後症例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術12例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP386 C型肝硬変肝移植症例に対するリバビリン, インターフェロン療法の経験
- B-13 空洞形成性胸腺腫(右葉)と胸腺嚢腫(左葉)に脂肪肉腫の肺転移を同時に合併した1手術例(胸腺嚢腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 400 腹部救急診療における画像診断 : 小児アニサキス症および卵巣出血例における腹部単純X線撮影と US の有用性(第33回日本消化器外科学会総会)
- 178 膵・胆道系悪性腫瘍の診断と治療における経皮経肝門脈造影の意義(第13回日本消化器外科学会総会)
- OP-210-3 再発例から見た腹腔鏡下大腸切除術の検討(鏡視下手術・大腸-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-280 十二指腸GISTを合併した胆嚢原発悪性リンパ腫の一例(胆 症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-1-17 全病院的なSSIサーベイランスの取り組みと問題点(要望演題1-4 チーム医療とSSI対策4,第64回日本消化器外科学会総会)
- 二次性副甲状腺機能亢進症に対するマキサカルシトール長期使用の予後調査
- 特発性房室ブロックにおける心筋炎の存在について : 心内膜心筋生検による検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 0432 冠動脈狭窄のprogressionの仕方にrapid typeとgradual typeがある
- 86 腹膜炎における抗生剤と SOD の併用効果の実験的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-3-125 交通外傷による外傷性小腸穿孔(小腸炎症,第64回日本消化器外科学会総会)
- 前立腺癌の臨床的検討 : 前立腺全摘除術の検討を中心に
- 大腸癌術後長期生存率からみた高齢者の位置づけ
- PP207042 大腸癌術後Surgical site infection (SSI)の予防対策と結果
- PP1911 十二指腸水平脚のcarcinoma in adenomaの1例
- 示-73 胆道拡張症および生体肝移植における胆道再建とその問題点(示-胆道-2(奇形,その他))